上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:--:-- |
スポンサー広告
【SkateViking2009まで、あと31日
】
なななな、なんとのお知らせデスっっ!!
POWELLやBONESを扱うSKATEONEがリリースした
ガールズスケートボードブランド「
HOOPLA 」から、
ライダーであるMimi Knoopが「SkateViking2009」に来てくれることになりました!!
すごいスーーっ!!
なななな、なんと、「SkateViking2009」の話を知った彼女は
スケジュールを変更して来日予定日を1日早めてくれたそうなっ!!
なんつー、ありがたい話なんでしょう・・・
きっとMimiは日本の女の子スケーターに会いたいんだと思う。。。
日本のスケーターガールのみんなっっ!!
Mimiに会いたいよね!!
* * * * * Mimi * * * * *
バージニア州出身のMimiは、様々な場所を住み替えてきた。
幼年期にキューバで暮らしていた際、スケートボーディングを初める。
その時、将来プロスケーターとしてのライフを続けるとは考えてもいなかった。
その後、アメリカのバージンアイランドにて移住し、ソムリエとして働いた後、
2001年ふと波を探しに友人たちとサーフトリップに行ったサンディエゴで
スケートボーディングの世界へ戻り、西海岸へ移住する事を決めた。
スケートボーディングは、いつも彼女が追求したいと思っていたことだったから。
彼女は現在、プロスケーターとして活躍しながら、ビジュアルアートを専攻する大学院生でもある。
フリーランスで、執筆やアート・プロジェクトを行いながらのスケートボーディング・ライフ。
Mimiは、X-GAMESの4つのメダルを持ち、昨5月にはカリフォルニアのVANSパークで
行なわれたレジェンドが集まるPROTEC POOL PARTYのレディース部門にて優勝を果たした。
彼女は、「The Alliance」という女性スケートボーダーの為の非営利団体の発案者でもあり、
統括責任者の一人である。
この「The Alliance」は、レディース・プロスケーターのコンテストやイベントでの露出や、
賞金額のスタンダードを上げる努力を精力的に行なっている。
We are looking forward to meeting you.
It's glad to be able to do a wonderful meeting through skateboard.
Let's enjoy it together.
And, I want to assist in you.
Thank you.
MiPP
スポンサーサイト
2009/11/05(木) 19:00:00 |
skatergirl!!ニュース